箱根のパワースポットといえばここ!九頭龍神社(くずりゅうじんじゃ)は、芦ノ湖のほとりにたたずむ神秘的な雰囲気たっぷりの神社です。
名前の通り、九つの頭を持つ龍の神様が祀られていて、縁結びや開運、金運アップにご利益があるってことで、若い人からご年配まで幅広く人気。もともとは湖に現れた龍を鎮めるために建てられたとかで、なかなかの歴史あるスポットなんです。
森に囲まれてて空気もすんごい澄んでるし、深呼吸するだけでなんか浄化された気分(笑)。毎月13日は月次祭で、特にご利益がある日って言われてて、けっこう人が集まります。
湖畔沿いの遊歩道を歩いて行くのも気持ちよくて、自然の中でリフレッシュできる最高の場所!箱根来たら一度は行ってみてほしい~!
箱根湖尻ターミナルからレンタル自転車(HELLO CYCLING)で向かいました。
九頭竜の森の入口まで自転車で7~8分ほどです。
坂がありますが上りは電動で普通に上れます。冬だったため下りはスピードが出てめちゃくちゃ寒く涙も鼻水も出っぱなしでした。。。
おとな600円の入場料を払って九頭竜の森に入り、のんびりと10分ほど歩いて到着。
とても静かで雰囲気があり心が落ち着くような場所でした。
こちら側から芦ノ湖を見たことがなかったのでまた違う風景で新鮮でした。
箱根園の中プリンスホテルの奥のパーキングに停め、(ロープウェイのふもと)湖畔沿いを歩く20〜30分くらい。途中関所あり(プリンスホテル券売機に係員)1人600円入場料、関所に白龍神社、さらに10分歩くと九頭龍神社⛩️弁財天鎮座。船着場もあり、歩くのがしんどい人はプレジャーボートでも来れるみたい有料、プリンスで自転車のレンタルもしてくれる様子なので、これで来ればよかったなあと、帰り道何度も後悔!2キロ往復のウォーキングもなかなかの修行でした。お酒などの奉納品はお持ち帰り下さいとの表示、🐦⬛カラスさんが荒らして社殿の朱塗りが剥げてしまいますとのこと。大涌谷の黒卵を捧げましたが帰りにお持ち帰りしました。プリンスはしっかりしてるよ、入場料600円は高い‼️お朱印もない、箱根神社の方たちではないのね。
2025.01.30 訪問
箱根湖尻ターミナルに車を停めて、箱根九頭龍の森セラピーロードを約30分歩き、九頭龍神社の入口に到着しました。
九頭龍の森の入園料は、600円でした。
九頭龍の森は遊歩道が整されていて、芦ノ湖や木々の自然を感じながら、神社に向かいました。
真っ赤な社殿にほどこされた彫刻が鮮やかでしたが、思っていたより小さめで無人でした。
こちらは本宮で、箱根神社にある九頭龍神社(新宮)に御守り等販売しているようです。
平日の午後、参拝者も少なくゆっくり散策出来ました。
15分ほど歩いて白龍神社、更に7分ほど歩いて九頭龍神社に着きました。芦ノ湖に面した神社、散歩がてらに行けるところがよかったように思えました。ペットも連れてきている人もいました。愛犬を連れて、来れたらいいのにと思いました。単身で連れて来られませんが...