【今行っても良いのですが、復興を果たすであろう2026年以降に行っても良いでしょう】
2024/10/1916時ごろ訪問
【お客さんの雰囲気・客足など】
・休日でしたが、観光客もそれほど多くありませんでした。少なくとも混雑して行列になっているとかなかなか前に進めないといったことはありませんでした。
・日本人観光客、訪日外国人客も少ないですね。
【首里城の雰囲気】
・復興工事中の首里城が見られます…が、それを楽しむのはなかなか難しいですね。木材や石材に詳しくなったりすれば、楽しめると思います。
・高台から那覇市が一望できます。また風が気持ちいいですよ。そういうところも楽しめますね。
再建途中の首里城に日曜日の13時30分頃に伺いました。多分3度目の訪問で、2019年の消失以来は初めての訪問です。今回の消失を含めて首里城は5度消失しており、今回の消失も失火が原因で、現在2026年の再建を目指しています。近年の再建は沖縄戦での消失以来ですので、ようやく再建が終わったばかりの遺構が消失してしまったのは、残念でなりません。
現在、再建中の建物を見ることができる、ある意味レアな機会ですし、入場料を支払うことで、再建の一役を担うことが出来るので、この機会に是非一度伺う事をお勧めします。入場には400円税込が必要で、各種キャッシュレスに対応しています。一刻も早い再建を願います。
座喜味城跡、中城城跡より規模が大きいですが、石垣も組み直されたところが多く、新しめな印象を受けました。他の城より直線的な感じで、また街なかにあるので、ちょっと惹かれなかったかな〜という個人の感想です。再建中の建物を近くで見ることができます、入場料400円が再建に使われると思うと払う価値があります。
2026年の完成を目指して再建中ですが、逆にこれだけの建築物ができあがる工程を見ることができ、貴重な経験になりました。
有料チケットを購入する価値はあると思います。
途中突然の大雨と雷で身動きがとれなくなり大変でして、傘は必須です。
かなり詳細に伝えたくて写真を撮りましたが、50枚までしかアップできないようで…
今しか見れない再建の様子を雰囲気だけでもお伝えできれば
焼失した門を、現在建築中です
実際に見学に行ったら中で大工さんが作ってます
雨風を避けて建物を建ててから、その中で門を作っています
城自体もかなり見応えがある広さなのですが、この建築中の場所もたくさん学べて見応えがあります
ただ、ここに来るまでのメインの駐車場がなぜか閉まってて、第二?の方が空いてて、中には無駄な誘導員がたくさんいた…コイツら雇わんでいいから駐車場両方開けろ!と言いたい
外人の車数台と私の車が駐車場ジプシーになってしまい、私は第二駐車場にたどり着けたからいいが、外人の車は公園の門の前で立ち往生して「公園に車で入らせろ」と降りて係員に言いに行っていた
駐車場の中身の無駄な金を使うなら駐車場両方開けてくれ、頼むから
中の誘導員なんか1人でいい、というかいらん、誰でも白線の中に駐車くらいできる
税金がかなり落ちているのか、建造物は立派ですが運営が腐敗していますね、昔の王宮のように…そこまで再現しなくてもいいのに…