Trip To Japan
Cart

Nayoro Piyashiri

4.2 (200)Ski ResortTourist AttractionSports Activity LocationPoint Of InterestEstablishment

Imagine gliding through pristine powder snow, surrounded by the tranquil beauty of Northern Hokkaido. Welcome to Nayoro Piyashiri, a hidden gem for winter sports enthusiasts.

In the serene city of Nayoro, this ski resort is famed for its exceptional snow quality, often hailed as the best in Hokkaido. The resort offers an array of slopes catering to all skill levels, from gentle beginner runs to challenging trails for the more experienced.

Beyond the slopes, Nayoro Piyashiri boasts unique experiences, such as the mesmerizing sun pillar phenomenon and the soothing onsen (hot spring baths) at the resort's base. With affordable lift passes and rentals, it's a fantastic destination for those seeking both adventure and relaxation without the crowds found at more mainstream resorts.

Ready to carve your path through Japan's finest powder? Plan your visit to Nayoro Piyashiri and discover why this resort is a must-visit for any skiing enthusiast.

Book your trip today and experience the magic of Nayoro Piyashiri firsthand.

Hours

9:00 AM - 4:00 PM (weekdays, Saturdays, and public holidays)

1:00 PM - 9:30 PM (Summer: April to October)

9:00 AM - 4:30 PM (Winter: November to March)

Available

2024 - 2025 (planned): Mid-December 2024 - late March 2025

Minimum Age

No particular age

Admission Fee

1 Day (until 9 AM - 4:30 PM):

3,900 yen (Adults)

2,500 yen (Senior 60 years & over)

3 Hours:

2,800 yen (Adults)

2,000 yen (Senior 60 years & over)

1 Hour:

1,300 yen (Adult)

900 yen (Senior 60 years & over)

12 Lift Coupons:

3,700 yen (Adult)

2,700 yen (Senior 60 years & over)

Night (4:30 PM - 8:30 PM):

1,300 yen (Adult)

900 yen (Senior 60 years & over)

Season Ticket

36,500 yen (Adult)

26,500 yen (Senior 60 years & over)


Hours
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
Phone
+81 1654-2-1180
Website
www.nayoro.co.jp

The area

Address
日本、〒096-0066 北海道名寄市日進

What other travelers are saying about Nayoro Piyashiri

横に広く大回りをしても余裕なスキー場です。なかなかコースも長くて基礎練習にはめっちゃ適してると思います。道北なので雪質も非常に良く快適ですが、雪が良い弊害といいますか…上手くなったと勘違いするので注意が必要かもしれません。笑。ここでうまく滑れてると感じても白馬八方尾根などの雪の悪いゲレンデに3月に行くと全く滑れない可能性もあります!天狗にならないように練習ですね
Profile
ゆうゆ
2024/12/17
25/1/29初来場 たぶん、楽しめる滑走規模でいえば日本最北になるのでしょうか。ここより北では滑走距離1kmオーバーはグールマップで見る限り見当たりませんでした。もちろん町営などを含めまだまだスキー場がありますが、関東から訪れるには色々と制約があるので個人的な話(最北端で楽しんで滑る中規模以上)です。 今回は旭川の宿からJRで移動(結構お金も時間もかかります)。ほとんどの方、自家用車かレンタカーで来ています。名寄駅からはコミュニティバスですが、路線バス車両でスキー場までは冬季無料(ガラガラです)。※JR北海道は天候・自然生物激突など時間に余裕を見ても間に合わない(運休もある)ことは当たり前ですのでご注意 規模は中規模で斜面は中級・上級多めでしょうか。自称中級(こぶでも滑落したりこけない)以上なら2時間もあれば全コース滑れます。初級は林間コースになるのですが細いコースになっているので誰でもOKではないと思います。 リフトはペア3基、最長は第3を登ってからの初級コースからのツリーランになるのかな。 また、こちらは雪質の評判が良いようですが、今回の北海道(旭川も)は降雪が少なく、暖かいです。ここでもしばらく降雪はないようでガリガリバーン(3月レベル)もありました。 来場者は地元学校小・中・高&自衛隊の方々&欧米の方(目利きが早い)、皆さんうますぎ。 人は少なく、できれば、最高雪質のときに来たかった・・・。
Profile
鈴木俊彦
2025/01/30
幅広で長い一枚バーンのコースが素晴らしい。「日本一の雪質」のうたい文句どおりで圧巻の雪質。それと、リフト券とゲレ食の値段が安い。訪れた日は好天で、感動的な元日を迎えることができました。
Profile
あっぷ
2025/01/06
1月3日、愛知県から遠路はるばる訪問。日本一の雪質を謳う北の果てのゲレンデに一度来てみたいと思っていたので、来られて感無量でした。 午後からはかなりの新雪があり、かなりのパウダースノーが楽しめました。 北海道のスキー場の特徴は地元客らしき人が多く、生活の中にスキーが溶け込んでいるところだと思います。 普段私がよく行く長野や岐阜のスキー場は関東や中京圏から高速道路を走らせて遠くからやってくる人が多くいますが、それとは対照的な雰囲気です。(駐車場の車のナンバーを見ればなんとなくわかります)
「雪質日本一のゲレンデがあるぞ」と聞いて、どんなゲレンデなのだろう?!いつか行ってみたいなーと思うこと2年。 やっと来ることができた! この日は正月明けの平日、ゲレンデ気温は−5℃、あれ!思ったほど寒くないぞ、と思ったけど、この日だけなのだろうか? ただ、降ってくる雪は、雪の結晶が目視できるほど綺麗だった。 道北エリアのゲレンデでは一番大きいゲレンデだと思われ、コースや滑走距離も十分で、上級者も楽しめると思われる。 ツリーランコースもあるらしいが、 自分は、非圧雪エリアや壁の急斜面コースが楽しかった。 山頂から樹氷コース→イースタンコースへの滑走もオススメだが、コースの最後はリフトまでの距離があるのが難点。 この日は、ど平日なので参考にはならないと思うが人は少なかった。 ホテルはスキー場近辺で良さげなところは空いてなかったので、士別市の温泉宿を取り、車で40分かけて行った。 旭川空港や旭川市街からも行けなくはないが、自分は遠いと感じる距離と思う。 天気次第では、過去一最高のゲレンデになるのでは、と感じるほどポテンシャルが高いスキー場だと思う。 また来る機会があればきたい。
Profile
ああ
2025/01/18


Frequently asked questions