人吉球磨の玉手箱の展示を拝観。チケットは大人700円で現金だけでなくクレジットやペイでも購入できます。
以前人吉へ旅行に言ったときに、何でこんなに文化的な味わい深い街なんだろうという印象でした。相良家を通して人吉球磨の歴史深い文化を展示品を通して触れる事ができ、ルーツを辿るような思いで興味深く拝見しました。
常設展の作品はダイナミックで個性的なデザインの作品も多く写真撮影が可能なものもあり、後で楽しむのにもいいです。
フロアーには博多祭りの飾り山笠が置かれて華やかさと建物の天井の高さとの組み合わせでダイナミックな雰囲気。
静かな環境で、ゆっくりとした時間も過ごせます。
2024.12.14訪問。
初めて行きましたが、ガラス張りの立派な建物でした。
1階の無料区間にもアジアやオランダ、ポルトガルの生活文化を中心としたブースがあり、民族衣装も着る事が出来、面白いと感じました。
土産物もなかなか充実してました。
九州の建築巡り
九州国立博物館は今年で20周年です。
外観のアーチ、天井のアーチがとても印象的でした。大きな空間がとても印象的でした。
太宰府プチ観光②2024.9.23
前に京都国立博物館に行った時も本物のオーラに圧倒されたけど、ここも素晴らしかったです✨✨まず、普通の入り口から入って長いエスカレーターに圧倒され、トンネルをくぐっていくと、ガラス張りの本館に圧倒され、
教科書の写真で見た展示物に圧倒され…やっぱり国立博物館はすごい。
館内のエスカレーターの先に竪穴式住居があり、そこで古代人の服を試着できるスペースがあって、娘とワイワイ着て写真撮ってたら、館内の展示物見る前に結構疲れて…中の展示物も部屋がいくつもに分かれてたくさんあるので、時間配分を考えて回りましょう笑
🏣福岡県大宰府市石坂4-7-2
🅿️🚗…有りました
🚃…大宰府天満宮駅下車徒歩10分程
(虹のトンネル5分、徒歩5分程)
※
開館時間
9時30分~17時
休館日…月曜日
観覧料
700円~350円
18歳未満と70歳以上は無料、身体障害者も無料。
※
虹のトンネル(21時迄)を抜けると大きなガラスのドームの様な建物が目に入って来ました。
※
建築家(福岡生まれ)
菊竹清訓氏設計
2004年
九州国立博物館建築
作品
出雲大社、江戸東京博物館、吉野ヶ里歴史公園…等々の建築物があるそうです。
面積…159.844 ㎡、建築面14.623㎡
地下2階、地上5階
160m×80mの長方形、蒲鉾型屋根の一番高いところは36m。
サッカー場が入る程の広さだそうです。
※
屋外一階にはレストラン
一階屋内
カフェ☕、ショップ、ミュージアムホール、券販売所、ブロッカー等が…
二階ほぼ吹き抜け…
三階…特別展示のおりに利用される
四階…展示室(文化交流展)
古墳から中世(江戸時代)アジア交流、シルクロード、田中丸コレクション…(展示内容は替わるそうです)
※
高い天井に木配したスッキリした建物内で四階までエスカレーター、エレベーターで上がり下がりします。