広い❕❕❕
しっかりと見て回るには、2時間~3時間は掛かります。
訪れた時はどしゃ降りの雨の日でしたが、そんな悪天候なんか吹き飛ばすくらい、見ごたえある公園と私は思いました。
周りには多くの神社もあり、御朱印巡りにも最高と思います⛩️
夕方、閉園の時間ギリギリだったので、「五十間長屋」や「菱櫓」の内部見学は、次回訪問時にお伺いしたいと思います。
園内は広く、歩いているだけでも楽しいと思います。
雨上がりの夕方、晴れた日とはまた違う景色をみることが出来たので、とても良かったです。
キレイの整備されていて、大事にされている場所と思いました。
兼六園と隣同士ですので、まとめて見学するとよいと思います。
公園は非常に広いのですが、各所にある解説やボランティアの方々による分かり易い説明があるので途中で飽きることなく観て回ることができました。
天守が存在しない以外、櫓や城門,石垣や塀があることで歴史的な風情は感じられます。兼六園見学後に石川門から入場して、寄り道しながら鼠多門まで散策しました。敷地が広くて歩くのが大変ですが、疲れを忘れて楽しめる公園です。
天守閣はなく、城内に一箇所入れるが展示物メインの見せるお城
城内を楽しむと言うより、外観や門を見る感じかな。
なまこ壁が美しく、金沢とマッチしている。
再建されたお城ですが、かつての趣きが再現されていてとても綺麗でした。二の丸の工事が終わる頃に、また見に行けたら良いけど。