Cart
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
Guides
当社について
Expo
2025
Cart
注文
札幌市時計台 - Trip To Japan
札幌市時計台
3.9
(200)
・Historical Landmark・Tourist Attraction・Museum・Historical Place・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 8時45分~17時10分
火曜日: 8時45分~17時10分
水曜日: 8時45分~17時10分
木曜日: 8時45分~17時10分
金曜日: 8時45分~17時10分
土曜日: 8時45分~17時10分
日曜日: 8時45分~17時10分
Phone
+81 11-231-0838
Website
sapporoshi-tokeidai.jp
The area
Address
日本、〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目
Top ways to experience 札幌市時計台
3-8hrs
札幌カスタムプライベートツアーと地元ガイド
$177 ~
/ 1人
approx. 7-21 days
究極のJRパス - 日本を自由に旅行しよう
$201 ~
/ 1人
3hrs
札幌のハイライト:地元のガイドとのプライベートウォーキングツアー
$77 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 札幌市時計台
2025/3 ガッカリスポットと名を馳せている時計台。昼間はたくさんの外国人が写真を撮ってました。 中には入ってないですが確かにショボい。まだ夜ならライトアップしてるので昼よりは見栄えよく映ります。言うならテレビ塔も夜は一層映えるのでテレビ塔のついでにって感じがいいかと思います。
サトゥ
2025/03/08
現在は「札幌時計台」として有名ですが、もともとは札幌農学校(北海道大学の前身)の施設でした。正式名称は「旧札幌農学校演武場」で、当時は教練や式典会場として使用されたようです。 我が所属学会は隔年で札幌コンベンションセンターで学会を開きます。学会の度に行くのですが、飽きの来ない名スポットですね。なお、本時計台は1970年6月17日には重要文化財に指定されています。従って落書きなどの毀損行為を行った場合「文化財保護法違反」となり「5年以下の懲役もしくは禁錮または100万円以下の罰金」となります。 ところで兵庫県豊岡市にも「辰鼓楼」と呼ばれる古い時計台があります。かつて札幌と辰鼓楼のどちらが「日本最古か」という議論が起こりましたが、辰鼓楼の時計が稼働した日付は1881年9月8日と判明。札幌市時計台の稼働開始は1881年8月12日ですから、わずかな差で札幌時計台が日本最古と言うことで落ち着きました。 ちなみにBig Benとして名高いウェストミンスター宮殿の時計塔は1859年4月10日竣工で、初めて鳴らされたのは1859年7月11日です。トリビアでした。 2025.2.25
只見荘一郎
2025/03/04
2025年2月3日(月) 雪まつり直前! 北海道札幌市名物の 札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)は 観光客で賑わってましたよ! 写真を撮っている 国内外の方がたくさんいたので やはり凄いなーと 感心した人気スポットでした! 流石に自撮りはしなかったけど 何枚か外観などの写真を撮ったで アップしますね。 ココの名前を使った お菓子(クッキー)も販売しているので 見かけたら是非買ってみてね。 バター風味たっぷりで美味しいですよ。 * 商品名: 札幌農学校 北海道ミルククッキー * 販売元: きのとや
MASA21 T
2025/02/03
(2025/2) 雪まつりの際に訪問しました。 今回は中に入りました。 1階は時計台の歴史、関係する人の展示、2階はクラーク博士の像、講堂?、時計台の説明展示でした。 説明員もいらっしゃり、色々と説明をして下さいました。 内部は30分くらいで見学可能かと思います。 入場料も高校生までは無料、大人も200円とお値打ちでした。 (初稿2024/7) 札幌中心地訪問時に訪れました。 日本三大がっかり名所と言われている1つですが、ホンモノを見て、よくこの中心地の立地で木造の建物が残ったなと逆に驚きました。 人づてに高層ビルの間に低い時計台と聞いていましたが、時計台は3階建くらいの大きさがあり、実物は存在感がすごいです! 交差点の角にあるためか、遠くから見通しが良く、建物の一部は遠くから見えていましたが、木に隠れており時計台と気づきませんでした。 街に佇む時計台、これからも観光客に「実物は良かった!」って言われ続けて欲しいです。
めぐさん
2025/02/09
時計台は観光名所の一つだが、がっかりスポットとしても有名で、せっかくの旅行だし行ってみることに。。。 建物そのものの歴史的価値や、 数ある高層物に囲まれて佇む感じはある意味趣があって個人的には良かった👍 こんなところに観光名所が?!?! 的なリアクション取ること間違いなし笑 隙間時間がある方々は、ぜひ行ってみて!笑笑
しがないリーマンオヤマ
2025/02/25
Nearby attractions to see
Next
Next
大通公園
🥕
さっぽろテレビ塔
🥕
旧北海道庁舎
🥕
Nearby attractions to see
大通公園
🥕
さっぽろテレビ塔
🥕
旧北海道庁舎
🥕
More about 札幌市時計台 from our blog
北海道の桜を堪能:花見の名所
2024年5月9日
寒さをしのぐ:北海道の冬を楽しむためのトップアクティビティ
2024年5月5日
景色の中を疾走する北海道新幹線体験
2024年5月17日
日本を訪れるのに最適な時期はいつですか?
2023年9月3日
Read blog
Frequently asked questions
札幌市時計台の時計はどのくらいの頻度で鳴りますか?
札幌市時計台はいつ建てたのですか?
札幌市時計台内に入ることはできますか?
札幌市時計台美術館では何が見えますか?