一般に神田明神として知られる神社。江戸総鎮守であり、また東京三大祭りのひとつ、神田祭を主宰する神社でもあります。
昔より人々の崇敬厚く、年初には大企業の幹部が列をなして祈祷に訪れることでも有名です。
歴史ある神社ですが、境内は近代的な雰囲気です。一角には土産物屋やカフェを併設した神田明神文化交流館(EDOCCO-エドッコ)などもあります。
いろいろな意味で、商売にもたけた神社という気がします。
また、編集すると口コミ消えてたので💦
生まれてから753をして、神田明神に通い、当時は、鳥を飼って居ました。
小桜文鳥と白文鳥さんがいる時代から。当時知ってる人居るのかな?両親、(亡き祖母祖父)は知ってますが。今は、神馬🐴あかりちゃん。
可愛いですね。コノコに触れた時は、また不思議に幸運授かりましたし。
毎回、御茶ノ水のとある病院🏥帰りに、神田明神さんに寄らせてもらってます。
今回は、外来から緊急🚨入院した両親がどちらも助けて貰えました。本当にありがたいです。
参拝した後は、本当に!
不思議な事いっぱい。
自分も入院前に参拝したら大きな胆石流れました。こんな事無いです。
当て逃げ🚙交通事故も大祓いの御札持ち帰り親が握ってたので家族全員死なずに助かりました。
交通安全ステッカーは⚔️刀傷に裂けてました💦危なくなる(期限がそろそろだと次の日には真っ白)と赤🟥が白く🤍ぬなってくる💦自分のだけ?
交通安全ステッカーの写真載せておきました。😅
通勤災害は、🚃電車のホームドアと電車の隙間に落とされたのにチャイムなってるギリギリ寸前に助けて貰い死なずにすみました。お守りつけてたから?今両足ついてます。片足悪いけど🥹
次に、親が『もう2度とクダ無しの普通な生活できませんよ。』と言われてたのに‼️
片親の方が🫀心臓の危険⚠️お願い🤲を何日も欠かさずして、片親の方も2日間お願いしたら!次の日に、
人体にチューブクダを付けたのが、
病院検査CTしたら人体から大量な膿が無くなって勝手にカテーテルチューブクダが取れた💦
医師もびっくり🫨‼️
片親の心臓🫀も、無事手術成功し生きてます。
神社⛩️守り敷地内に入院がどちらも良かったのかもしれませんね。😅
不思議パワーを貰って✨
私の人生で奇跡7回以上も!
本当に助けて貰ってます。
崇拝してしまうほどに、👏凄いです。
実態体験してるから、成田山崇拝してる人(お守りつけてる)と自分は、神田明神崇拝(お守り持ってる)で、会社🏢で、隣の席で、何もしてないのに手の甲にが⚔️刀傷🩹できてました💦😅
熊谷手ストラップを購入し、何故か、不思議に自分には穴場で閑古鳥のお店が繁盛しまくってた。もう行けなくなった。
他にも同じく、ガラガラ店舗が混み出したりと💦😅
※2025年2月
商売繁盛の神様、お茶の水駅から徒歩5分くらい、機会がありやっとお参りすることができました。
鳥居をくぐって数分歩くと、朱色できらびやかな神社が見えます。
平日だったため、人もまばら並ばずお参りできました。
だいこく様の石像が大きく立派でした。
境内には大きな桜の木があり満開で春を感じました。
『来るべくして来た』
『導かれやった来た』
『今だから呼ばれた』
…としか説明がつかないのです
私が東京へ行くには片道2時間、月に1度行くか行かないかの都内に、2週間連続で行き、しかも場所は2回とも【神田明神】、これは偶然なのか、必然なのか…
きっかけは仕事を通じてのお付き合いとはいえ、(一粒万倍日×天赦日×寅の日×巳年)あらゆる好日に、正殿の中に入って正式参拝をさせていただき、神主や先導師さんによるお話し、雅楽の演奏まで…
コミュニティカフェのオープンに向けての開運参拝ができましたこと深く感謝いたします。ありがとうございます。
2025年2月下旬の平日午後
神社内にもお参りでも混雑はなく
お参りも二列で十人ずつも並んでいない
入って左側の建物内ショップも気兼ねなく見学できる
何年か前の1月初旬の混雑時は凄かった頃に比べても。。。
境内の右手には白い花が咲いていて
ウグイスがかわいらしく数羽いて
動画でも見えるかな?
神田明神のインスタ見ると梅が咲き始めてとある
穏やかな午後を過ごせました