ここは朝イチ、朝靄の中、昼間、夕暮れ中、どんな時間帯に行っても楽しめます。また何度行っても毎回の山と川の風景が異なるので飽きることは有りません。少し冷たいですが、川の中から見る河童橋もう素敵です。色んな場所からの眺めを楽しんでほしいです。------This place can be enjoyed at any time—whether it's early in the morning, in the morning mist, during the day, or at sunset. Each visit offers a different view of the mountains and river, so you never get tired of it. Although the water is a bit cold, the view of Kappa Bridge from within the river is also beautiful. I encourage you to enjoy the scenery from various spots.
人が多すぎて入るのに少し時間がかかりましたが橋から眺める木々や梓川は格別に綺麗でした、バス代や入場料は高いですがそんなの払ってもまた行きたいです
ぼくは高いところや大きく揺れるものが苦手なので少し怖かったですがw
個人的には平日の天気が良くて初夏に来ることをオススメそします😊
以前来た時は天気も良く、まだ穂高連峰に雪があって本当に素敵な絶景がみられました✨
自然相手なので仕方ないですが、最高の景色を見たい方は行く時期をしっかり調べて行くとなお良いと思います✨
河童橋は上高地のランドマーク的シンボルでもあり、標高1500mの山岳リゾートを象徴します。
周りの風景と調和する木製の吊り橋は雄大な穂高連峰とともに、訪れた人々の記憶に深く刻み込まれます。
人工物でありながら、その姿は大自然と融合し、上高地に欠かせない風格のある存在です。
橋の上からは雄々しくそびえる穂高連峰や岳沢、清冽なる梓川の流れ、陽光に煌めき揺れる川辺のケショウヤナギやカラマツ、そして振りかえれば時折噴煙たなびく焼岳が展望できる絶好のビューポイントとなっています。
9月23日(月)と24日(火)に訪れました。
月曜は祝日だったので人が沢山!火曜日は早朝6時に行ったら空いていて、霧がかかっていて幻想的でした。
朝はお猿さんが群れでいました🐒
熊出没の看板があって本当に熊いるんだと思いました。
また季節を変えて来たいと思いました🍂
あかんなだ駐車場から来られる場合、往復でチケットを購入すると少しお得です!