Trip To Japan
Cart

Hitachi Seaside Park

4.4 (200)National ParkIce Cream ShopCycling ParkPlaygroundBarbecue AreaAmusement ParkCafeteriaTourist AttractionDessert ShopParkConfectioneryFood StoreFoodStoreSports Activity LocationPoint Of InterestEstablishment

Hitachi Seaside Park in Ibaraki Prefecture is a floral wonderland delights visitors year-round with its breathtaking seasonal blooms and expansive landscapes. This 350-hectare park is a feast for the senses, transforming with every season to offer a new palette of colors and experiences. 

In spring, Miharashi Hill is awash with over 4.5 million nemophila, or baby blue-eyes, creating an ethereal sea of blue that mirrors the clear skies above. Summer brings bright sunflowers and lush greenery, while autumn unveils the striking crimson hues of kochia bushes, making the park a haven for photographers and nature enthusiasts alike.

Beyond its floral attractions, Hitachi Seaside Park offers a variety of activities. Wander along scenic walking trails, cycle through picturesque paths, or enjoy the amusement park featuring a towering Ferris wheel for panoramic views of the park and the nearby coastline.

Whether you're planning a peaceful retreat, an active day outdoors, or a family outing, Hitachi Seaside Park has something for everyone. Don't just admire nature from afar—immerse yourself in it.

Plan your visit to Hitachi Seaside Park and let its ever-changing landscapes inspire unforgettable memories.


Hours
月曜日: 9時30分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 9時30分~17時00分
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~17時00分
日曜日: 9時30分~17時00分
Phone
+81 29-265-9001
Website
hitachikaihin.jp

The area

Address
日本、〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4

What other travelers are saying about Hitachi Seaside Park

ネモフィラはまだほとんど咲いていませんが、早咲きスイセンがとっても可愛かったです。 自転車を借りて、砂丘の方まで行きました! ガラス張りで海が見える素敵なカフェもあるのですね。ネモフィラ時期はとても混んでいるし、ネモフィラみるだけで疲れて終わり、という感じだったので、今回は色々と満喫出来てよかったです! 帰りの勝田駅まで行くバスが30分に1本くらいだったので時間を調べて園内で過ごすのがオススメです。
Profile
ライチ
2025/03/25
茨城県ひたちなか市にある広大な公園。駐車場はとても広いですが入り口が少し分かりづらいかなと思いました。園内はマップがないと迷子になるくらい広く色んなエリアがあり1日楽しめます。今回は春で有名なネモフィラの野原を見たくて行きました。一面青い絨毯を敷いたような広場は圧巻でした。全国から観光で訪れる人がたくさんいる理由が分かりました。結婚式の前撮りをされている方もいて素敵な雰囲気でした。来年もまた来ます!!
Profile
T.S
2025/03/28
3月15日にラッパスイセン見に行きました。 まだ気温が低かったので、暖かい格好で行きました。 きれいに植えられているので、写真撮るの楽しいですよ。 場所は西口、翼のゲートから入って、池の左側を進んだところです。 スイセンを見に行きましたが、梅の花も見頃でした。 ネモフィラの季節にも、また行ってみたいです。 入場料は450円。シルバー料金は65歳から。 車椅子で楽しまれてる方もいらっしゃいました。
Profile
前田一憲
2025/03/16
ネモフィラは咲き始め。 金曜日16時頃来園。 園内はそこまで混雑しておらず、やはりゆっくり楽しむならこのくらいの時期に来るのが一番いい。 来週か再来週には激混みになるかと思うので人混みが苦手な人や写真の他人の写り込みが気になる方は今がおすすめです。
Profile
サイトウ。
2025/04/04
1月から2月は点検月みたいで色々な乗り物が順番で運休しています。 ただ、運休の乗り物があるからかフリーパスが安いです。 行く前に何が運休か確認する事をお勧めします。 因みに自分らは3年目にして林間ジェットコースターに乗れました。 最後の写メが新しい乗り物で2025年4月?ぐらいに完成だった気がします😅
Profile
Fu Ko
2025/02/16

Frequently asked questions