「台東区:浅草神社」
2024年9月に行ったときの写真です。さすが浅草寺のとなりだけあって多くの人で賑わっていました。和装に身を包んだ人々が写真撮影もしていました。以下にHPからの情報を一部抜粋したものを記載します。
「浅草神社」の主なご利益は、家内安全・商売繁盛・心願成就。 境内の「夫婦狛犬」には夫婦円満や縁結び、御神木の「槐(えんじゅ)」には長寿、安産のご利益があるとされています。
また、本殿裏にある「被官稲荷神社(ひかんいなりじんじゃ)」は、出世開運・仕事運上昇・玉の輿のご利益があります。
浅草寺に祀られている観音様を隅田川から救い上げ自宅に祀った、当時土地の文化人と漁師2人の合わせて3人を浅草発展の功労神として祀っています。 国の重要文化財に指定された社殿を構え、五月に行われる三社祭は全国的に有名です。
浅草神社は、東京都台東区に位置する歴史的な神社で、浅草寺のすぐ隣にあります。
浅草神社は浅草寺と比べて静かで落ち着いた雰囲気があり、参拝者がゆっくりと神聖な時間を過ごすことができる場所かもしれません。
また、縁結びや夫婦円満のご利益がある「夫婦狛犬」も多くの人に人気です。
浅草神社の魅力は、観光地として賑わう浅草の中でも、静かにお参りできるということです。
特に浅草寺の混雑を避けたい人や、浅草の散策途中でちょっと立ち寄りたい人におすすめですね。
境内は広くはないものの、歴史的な建物や見応えのある祭礼の神輿などがあり、見所が多いので浅草寺の後に行ってみてはいかがでしょうか
三社祭の本殿浅草神社に来ました。
こちらも夜間はライトアップされて美しいです!
ここの境内で格有名な會が担ぎ、練り歩いている映像をYouTubeで拝見しました。
その舞台に足を運べる自分は幸せ者だな実感します
浅草には良く来ますが浅草神社の存在を最近知り参拝しに訪問しました。
やはり人は多く観光客の方が多いイメージでした。
御朱印も並びがあり10分くらいかかりましたがかっこいい御朱印でした!浅草寺ほど混雑していないのでゆっくり参拝したい方はおすすめです。
土曜日の昼前に参拝いたしました。
浅草寺の脇であまりインバウンドの影響なくお参りできました。
三社祭の賑わいが嘘のように、ひっそりと佇んでいられます。
ただ、外国の方が和装し手水舎などで、撮影会されているのは、間違いなく迷惑行為ですので注意されるべきです。
神社を理解し訪れる方々が時間をかけて見学されているのとは違い、お参りもせず写真撮影だけのようでした。
心が狭すぎでしょうか…